※詳しくは「国際総合大学院-案内(英文)」をご請求ください。※開講科目は年度や学期毎に変更されます14■ 主な開講科目インドネシア共和国大使館勤務サチャ・ドゥヒタさん/インドネシア出身 国際総合大学院卒業ビジネスと環境、政治と科学を学際的に学ぶ大学院課程で、「狭い範囲のスペシャリスト」というよりも、むしろ「幅広い基盤と対応力を持った人材」の育成を目指しています。1年次はそうした分野を講義中心に学び、修士論文のテーマを絞っていきます。2年次には、リサーチまたは企業内プロジェクトを行い、指導教員の助言を受けながら論文を完成させることで、国際学修士号が得られます。1年次のみを修了して卒業することもでき、その場合には「国際学大学院ディプロマ」(準修士号)が授与されます。1年次2年次IPU New Zealandは世界各国から集まった多種多様な文化のるつぼ。私はIPU New Zealandで、創造的な発想力を身につけ、問題を効果的かつ効率的に解決する方法を学び、様々な背景を持つ他国の人々の異なる物の見方について理解できるようになりました。こうした経験は、インドネシア大使館に勤める私にとって、大変役に立っています。自分に限界を設けず、視野を拡げてください。「留学の目的は何か?」皆さんにとってその答えが、いかなる時も、「学ぶためである」というものであることを、強くお祈りしています。IELTS(アカデミック)TOEFL総合6.5以上 かつ各バンドで6.0以上iBT:79以上(Writing 21以上)CAMPUS GUIDE履修開始要件(下記いずれかの英語力を有し、かつ学士課程を修了していること)● ビジネスと環境―企業の社会的責任● 政治と発展 ● 人類と大地―その持続可能性● 科学・環境と政策立案 ● 資源管理論● 修士論文学士3年+修士2年の最短5年間で修士号を取得。「学際研究」で学ぶ国際総合大学院 Master of ContemporaryInternational Studies大学院課程
元のページ ../index.html#15