国際大学IPU New Zealand パンフレット(日本語版)
21/24

就寝〈シャワー〉翌日の用意自由時間クラブ活動委員会会議夕食授業の課題授業昼食授業授業起床 〈朝食〉●アルバイトなど●授業の課題●復習●予習●読書12:5013:3015:3017:3018:3019:3023:000:00CAMPUS GUIDE20刺激を受けます。学生寮で誕生日会を開いた時の1枚。みんなでご飯を作ったり、プレゼントを渡したり、かけがえのない思い出です!アルバイト先は日本 食レストランで、お寿司を握っています。私たちの街パーマストンノースは100を超える国籍の方が集まっており、お客様や職場の仲間とのやりとりで異文化を実感する度にとある 週 末 。課 題 を 終 わらせ て 疲 れ た 頭 をリフレッシュするにはビーチが一番! !! 写真撮影からデザインまで学生会の指示のもと在学生が主となり制作している「年間アルバム」。毎年、11月に販売され卒業間近の学生に大人気!学生会のビジネス委員会は、キャンパス内にIPUNZショップを運営。実際に店舗を経営しながらビジネスのノウハウを学んでいきます。学生はここで日本の食材を買うことも可能です。国 際 人に必 要なリーダ ーシップ力やマネジメント力を養おうと学生会には日本人学生も積極的に参加し、活動内容や予算など真剣に論議を行っています。藤岡 広夢 さん愛知県出身全学生に実りのある大学生活を提供し、自立や成長を促せるよう、積極的にイベントを立案し、実行するのが学生会の大きな活動内容。リーダーシップ力やマネジメント力が養える学生会の活動には、毎年多くの学生が参加。国籍を問わず全学生がイベントを通じて楽しめるようIPU New Zealandの盛り上げ役として、その一翼を担っています。高校時代から「グローバルに働きたい」という目標がありました。その為には、海外の大学で英語のみの環境に身を置いてみようと決意し、進学。授業以外でも、大学のイベントやアルバイトなど、得られる機会はすべて活用して大学内外の人たちと積極的に交流することを心掛けています。その結果、当初の目標だったレベルの英 語力を取 得 。夢に向けて確実に歩みを進められている実感があります。8:009:0011:00[留学生のキャンパスライフ]学生会活動[平日のスケジュール例]「学生目線」「学生主体」が学生会のモットー!将来の目標を常に意識し、毎日を過ごしています!留学生活をもっと楽しみたい!Campus Life

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る