国際大学IPU New Zealand パンフレット(日本語版)
23/24

123456789渡航前は日本でオリエンテーションを実施しています。留学目的を明確にし《成功する留学》に向けてしっかりと準備します。CAMPUS GUIDE22 入学生の声※ 新型コロナウイルス感染症などの外的要因により、やむを得ず募集要項の記載と異なる方法・手順となる可能性があります。英語力により留学へのステップが異なります。進学を検討される場合は、まず一度、説明会にご参加ください。多様性を受け入れられる視野の広い人間になりたいと思い、海外大学への進学を決めました。良いスタートダッシュを切れるよう、大学から受講前に提供される語学力アップに向けたサポートも積極的に活用しました。コロナウイルスにより思いがけない世界情勢となった時は、オンラインでの授業を受けました。現地の授業に乗り遅れないように画面越しですが、とにかく集中しました。ある種の危機感をもって臨んだ結果、きちんと正規単位を取得することができ、今 年 度からは学 士 課 程での勉 強を始めています。クラスメイトと協力し合うこと、分からないことをそのままにしないことを心掛けています。授業内で意見を求められることも多いので、今は自分の意見をよりスムーズにはっきりと言えるようになる練習をしています。他国からのクラスメイトから学ぶことが本当に多い毎日です。自分自身を変えたいと思い、海外進学を決意!一度日本を離れて様々な価値観や文化を持つ人々と関わることで、進学相談会に参加個別相談会を随時開催しています。留学事情に精通したスタッフが、本学の特長やカリキュラム等について詳しくご説明します。出願出願資格などの詳細をよくご確認の上、ホームページより募集要項をダウンロードし、出願書類を日本事務局へEメール送信してください。(一部の書類原本は郵送にて受け付けます)入学審査すべてオンラインで実施しますので、ご自宅から受験することが出来ます。書類審査、面接(本人・保護者)より、総合的に審査します。合否通知審査結果をEメールにて通知いたします。合格者にはプレースメントテスト(レベル判定テスト)に関するご案内をお送りします。英語力判定合格者は、大学が行うプレースメントテスト(レベル判定テスト)ないしはIELTS(アカデミック版)・TOEFLの成績によりNZCELレベル3General以上の英語力を有する判定を受ける必要があります。入学手続きNZCELレベル3General以上に相当する英語力判定を受けた合格者には、入学手続き書類を郵送します。学生ビザ申請手続き入学手続きが完了した合格者は、各自の履修開始時期(4月・8月)に合わせて学生ビザの申請を行います。学生ビザ審査の状況によって、渡航時期のご希望に沿えない場合があります。加した後、IPU New Zealandでのキャンパスライフがスタートします。渡航前オリエンテーション英語力向上や留学生活の概要を把握する渡航前オリエンテーションに必ず参加していただきます。ニュージーランドへ渡航各学期開始日の約1週間前に渡航し、現地でのオリエンテーションに参加した後、IPU New Zealandでの講義が開始されます。お申し込みはこちらから宮崎 有紗 さん 千葉県出身入学までのプロセス

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る